啓の有名人の手描き似顔絵。

似顔絵、人物デッサン、挿絵、イラスト、絵画、アトリエ建設も

#ログフープ作ってみた#0円で作った

薪ストーブの奥に見える、丸い形の薪置き台
これをログフープと言います
直径 約95Cm  市販の物は同程度の大きさで価格は1万円前後
廃材利用で0円です


とても素敵でしょ
ストーブに
お似合いです


ホンマにタダで?
廃材利用で?
そーなんです
詳しく見ていきましょう

材質は真鍮パイプです(市販品は鉄製です)
なんで?
タダなん?
それは
エヤコンの使わなくなった配管を再利用しました
家庭用エヤコンでも200ボルト用とか18畳以上とかには
少し太い配管が使われています
私は この標準より少し太めの約13mm径を使いました



よーく見てください

少し歪ですが
もっと真円に近づけることは可能ですが
性格的に


大雑把なんです


真鍮パイプですから 柔らかいです
手で曲げられます


両端部はナットとかネジ加工されてますが
鉄ノコで簡単に切れます


曲げ方
ドラム缶とか 円形のものに 巻きつけるような感じで
ゆっくり少しづつ円にして行きます
ウチにはドラム缶がなかったから
井戸の淵に沿わせて曲げました

薪がない状態だと
歪みが目立ちますが
少し薪が入っていれば
問題ないネ


修復は簡単です
手曲げですから


円のつなぎ目は このパイプより、ひとまわり太いパイプを刺し
ドリルで穴を開け固定します
ひとまわり大きいサイズのパイプがなければ
木片でもOK
つなぎ目が下に来るようにすれば
薪が目隠ししてくれるから
繋ぎ目は 完全に隠れます


パイプを支える台も
アトリエ建築で余った『火打はり』を再利用
パイプが入る溝をつけました
取り付けも溝の上に乗せるだけ
取り外しも 溝から輪を上げるだけ





上部は
二本のパイプを真鍮製針金で巻けば
完成です

この真鍮製針金も
エヤコン配管に沿ってある灰色の樹脂電気コードの樹脂を剥いた電線です
配線の樹脂をカッターナイフで剥ぎ取りとピカピカの真鍮製針金真鍮製針金が出てきます


真鍮製品は錆びませんし
経年変化でカッコよくなります


鉄棒製(市販品)より軽いです(パイプですから)


直径何Cmの円を作りたいか?より
先に直線で何Cmの真鍮パイプが用意できるか です


計算は簡単です
だって
私でも
私でさえ
暗算で出来るのです


円周率
知ってますか?
失礼な質問ですネ
3、14その後数字は無限大に続くらしいのですが
大雑把な私は 直径の約3倍チョットと
あるいは長さの三分の一が直径と計算します


エヤコンに標準でセットされている配管は
4メートルが一般的です
その配管は二本がワンセットになってますが
各々太さが違います
太い方だけを使いましょう(できれば200W用の13mm径)
細い方は 見た目が弱々しいです


同じ太さのパイプで2個の輪を作る長さが必要です
ウチにあった廃材の配管は 10mあったのですがパイプが
潰れた箇所があり 直線で約4mを2本取れそうだったので
直径約1m(実測95Cm)となりました
パイプに潰れが無ければ
切り落とさず そのまま端部のボルトとナットを繋げば輪にできますよ


6m以上のパイプがあれば 一本のパイプで二重の輪にすれば上部で針金を巻く必要もありませんネ


細いパイプで 小さいサイズのログフープも作って見ましょう
野外キャンプ用のカッコイイのが出来そう
嵩張らず 車への積み込みも楽です


質問等はコメント欄から
お気軽に
 もっとカッコイイのが出来たよって
コメントも下さい


待ってます


ここまで長文をお付き合い下さり
ありがとうございました

×

非ログインユーザーとして返信する